- Libero 5G Ⅲの保護ケースはどれがいい?
- 保護ケースは種類が多くて、どれが良いか分からない
- 保護ケース選びに失敗したくない
Libero 5G Ⅲには透明ケースが予め付属しますが、やはり自分好みの保護ケースが欲しくなりますよね。しかし、「Amazonの評価やレビューは信頼できない」「楽天市場だと選択肢が多過ぎ!」との問題で悩まされます。
 いつもの匠
いつもの匠Androidスマホをコレクションしている いつもの匠 です。
口コミが少ない商品は高リスクだと、今回改めて思い知りました…
今回 Libero 5G Ⅲの保護ケースを購入したところ、見事に失敗しました。
この記事では、筆者が調査したおすすめの保護ケースと失敗例を紹介します。この記事を読めば、自分の欲しい Libero 5G Ⅲの保護ケースが必ず見つかります。
なお、Libero 5G Ⅲの詳しい情報は下記をチェックしてください。


Libero 5G Ⅲに保護ケースが必要な理由


Libero 5G Ⅲには保護ケースが必要不可欠です。その理由は Libero 5G Ⅲの形状にあります。


ご覧の通り、Libero 5G Ⅲ背面はカメラレンズが突起したデザインです。そのため、Libero 5G Ⅲを落下させたり、背面をこすったりしてしまうと、カメラレンズに傷がつくリスクがあります。
LINEリサーチの調査では、スマートフォンに保護ケースを使用している人は約93%と発表されています。近年のスマートフォンでは保護ケースが必要不可欠と考えられ、このLibero 5G Ⅲも例外ではありません。


今や保護ケースは必需品だし、ファッションでもあるよね!
なお、Libero 5G Ⅲは標準でクリアタイプの保護ケースが付属しています。


この保護ケースも、Libero 5G Ⅲを保護する用途だけであれば十分です。しかし、以下の要望に応じて、自分好みの保護ケースを選ぶと尚良いでしょう
- オシャレ/豪華な見た目のケースが欲しい
- ネックストラップをつけたい
- クレジットカードや交通カードを収納したい
- 手帳型のケースが欲しい
- スタンド機能が欲しい



そんな要望に応じたケースを選んでみたよ
Libero 5G Ⅲ オススメ保護ケース5選
数あるLibero 5G Ⅲの保護ケースのうち、筆者の調査結果では以下の5種類がおすすめだと分かりました。



手帳型の保護ケースは評判が良さそうだね
シックなデザインの手帳型
シンプルで大人な印象の保護ケースです。肌触りや質感など、細部にこだわって洗練されています。
オススメ度: ★★★★★


マグネット式でかんたんに開閉ができ、かかってきた電話に素早く応答できます。また、カードを入れたままタッチ決済ができる、スマホスタンドにもなる など多機能なのも嬉しいところ。
| 価格 | 1,299円(税込) | 
|---|---|
| カラー | 6色 | 
| 外側素材 | フェイクレザー | 
| 内側素材 | TPU | 
| 開閉 | マグネット式 | 
| 耐衝撃 | あり | 
| 収納 | カード収納 | 
| ファスナー | なし | 
| スタンド機能 | あり | 
| ストラップホール | なし | 
念のため、Amazon の評価内容をサクラチェッカーで確認した結果、今回紹介するケースの中では最高の評価でした。




仕事用スマートフォンに使っても、派手すぎなくてオシャレだね
高級感のあるサフィアーノ調の手帳型
高級感のある保護ケースが欲しい人にオススメです。
オススメ度: ★★★★


カラーバリエーションが8色と豊富で、「色がキレイで気に入った」と口コミが多数ありました。素材はレザーで少し厚みがありますが、保護ケースに入れたままで電子マネーのタッチ決済が可能です。
サフィアーノ調とは?(クリックタップで開く)
革の加工技術の1つです。美しい見た目と手触りが特徴です。表面に細かいクロスの模様を押し出し、耐久性や耐水性を高めています。
札や小銭を入れて持ち運べるファスナー付きポケットで、財布のような使い方ができるのも嬉しい特徴です。
| 価格 | 2,980円 | 
|---|---|
| カラー | 8色 | 
| 外側素材 | PUレザー | 
| 内側素材 | TPU | 
| 開閉 | スナップボタン式 | 
| 耐衝撃 | 記載なし | 
| 収納 | カード収納 ファスナーポケット | 
| ファスナー | あり | 
| スタンド機能 | なし | 
| ストラップホール | あり | 
Amazonに投稿された豊富な口コミ内容をチェックしましたが、不具合の報告はほぼありませんでした。また、念のためにサクラチェッカーでも確認しましたが、特に問題有りませんでした。


見た目の高級感と利便性の高さが、利用者から高評価を得られている理由のようです。


皮の質感がすごくオシャレだね
刺繍入りのかわいい手帳型
レトロ感のあるかわいいデザインの保護ケースはこちらです。
オススメ度: ★★★


花の刺繍が美しく、カラーバリエーションが豊富な手帳型ケースです。デザインだけでなく、カード収納ができるのも使いやすい特徴です。
| 価格 | 3,280円 | 
|---|---|
| カラー | 10色 | 
| 外側素材 | PUレザー | 
| 内側素材 | TPU | 
| 開閉 | マグネット式 | 
| 耐衝撃 | 記載なし | 
| 収納 | カード収納 | 
| ファスナー | なし | 
| スタンド機能 | なし | 
| ストラップホール | あり | 
「ケースが分厚い」「大きくてかさばる」といった口コミもあるため、好みが分かれるかも知れません。


サクラチェッカーの結果は合格。「何個も買い換えた中で、一番気に入りました。」などの口コミも気になりますね。


分厚いケースならスマートフォンを見失いにくいし
いつも鞄に入れているなら影響は少ないよ
おしゃれなデザインのショルダーストラップ付き手帳型
肩から掛けられるショルダーストラップ付きのケースはこちらです。
オススメ度: ★★★


スタンド機能・豊富な収納・耐衝撃性など、搭載する機能が豊富です。今回紹介した中では、1番機能が多い保護ケースでした。しかも比較的、安い価格なのも魅力的。
| 価格 | 1,820円 | 
|---|---|
| カラー | 8色 | 
| 外側素材 | フェイクレザー | 
| 内側素材 | 記載なし | 
| 開閉 | マグネット式 | 
| 耐衝撃 | あり | 
| 収納 | カード収納、ポケット | 
| ファスナー | あり | 
| スタンド機能 | あり | 
| ストラップホール | あり | 
Amazonoのレビューでは、次のコメントが並んでいます。
⭕ 可愛くてショルダーにもなり便利で大満足しています。
⭕ 見た目、機能性に大変満足しているようです。
⭕ 今のところとても使いやすいです。
❌ サイズを確認して購入したのに、合わないてどうなんでしょう。
Amazon商品レビュー
念のため、サクラチェッカーで確認しましたが、信憑性はありそうです。


ただ、口コミ件数は少ないところに不安が残るかも知れません。


子供にはショルダーストラップが便利!
ポケットが小さかったり、無かったりするからね
ネックストラップ付きクリアケース
シンプルなストラップ付きケースはこちらです。
オススメ度: ★★★


今流行りのストラップ付きスマホケースでありながら、シンプルなクリアケースなのが良いようです。オシャレの意味だけでなく、子供向けのネックストラップとして使うのも良いですね。
| 価格 | 1,550円 | 
|---|---|
| カラー | クリア | 
| 外側素材 | TPU | 
| 内側素材 | なし | 
| 開閉 | なし | 
| 耐衝撃 | あり | 
| 収納 | なし | 
| ファスナー | なし | 
| スタンド機能 | なし | 
| ストラップホール | あり | 
TPU素材のクリアケースですから、好きな人も多そうですね。しかも安価。


シンプルなクリアケースは、本体の色が活かせて良いよね
Amazonのレビューでは、以下の意見がありました。
⭕ ポケットに入れる手間が省けて両手が空くから便利
Amazon 商品レビュー
⭕ 子供が落とさないようにネックストラップ付きを購入した
❌ ネックストラップの紐が引っ張ると抜ける
不具合のコメントは気になりますが、使い方次第のところもあるので致命的ではなさそうです。念のため、サクラチェッカーで確認した結果は合格でしたから、少し安心ですね。


Libero 5G Ⅲのケース選びの失敗例
この記事ではおすすめの保護ケースに加えて、失敗した保護ケース選びについて、筆者の実例をまじえて紹介します。
筆者の保護ケースと選んだ理由
今回、筆者が購入した Libero 5G Ⅲ 保護ケースはこちらです。


| 価格 | 1,559円 | 
|---|---|
| カラー | ブラック/ピンク | 
| 外側素材 | シリコン | 
| 内側素材 | TPU | 
| 開閉 | なし | 
| 耐衝撃 | あり | 
| 収納 | なし | 
| ファスナー | なし | 
| スタンド機能 | なし | 
| ストラップホール | あり | 
この保護ケースは、以下の要望を満たすケースとして探し出しました。
- ネックストラップで、スマートフォンの落下や紛失を防ぎたい
- 指紋が目立たない、表面素材を選びたい
- 万が一、落下させたときの破損を防ぎたい
筆者が家族で買い物をする際、スマートフォンで子供に動画を見せる場面を想定した要望を中心に選びました。これまでに筆者の子供がスマートフォンを落下させたり、紛失したりしたことがあったためです。
実際の保護ケース


筆者の要望を満たしたネックストラップ付き耐衝撃ケース(以下では「耐衝撃ケース」と呼称します)は、Amazonで見つけました。口コミの投稿はなく、少し不安はありましたが、その時は気にせず購入しました。
















実際に使ってみて、以下の点が良かったと感じました。
- 素材感が良い
- 指紋が目立たない
- 耐衝撃の効果が高い
- ネックストラップの装着や長さ調節が簡単
しかし、これらの良さを帳消しにしてしまう残念ポイントが判明してしました。
保護ケース購入が失敗だった3つの理由
失敗1. ケースの位置がズレている
今回の耐衝撃ケース最大の失敗ポイントは、電源ボタンとカメラ部分のケース穴の位置ズレでした。特に電源ボタンのケース穴のズレは致命的で、押しにくさを感じるほどでした。


カメラ部分の穴が大きすぎるのも、実用では問題無くとも気になるポイントです。


わざわざ専用品を購入していますから、このような穴ズレがある保護ケースは失敗と言わざるを得ません。


穴のズレなんて、商品写真だけじゃわからないよね…
失敗2. ケースが脱げやすい
この耐衝撃ケースは、スマートフォン本体との密着度が弱いです。そのため、使いこめば使いこむほど、耐衝撃ケースから本体が脱げてしまいます。


今回、口コミをリサーチした際、「ケースと本体にズレがある」と、レビューが掲載されていた商品を複数見つけていました。しかし、筆者が購入したケースは口コミの情報がなかったため、気づくことができませんでした。
このような密着度の悪さは、スマートフォンの落下事故につながる恐れがあります。専用品であるはずの保護ケースがこれでは、品質が悪いと評価せざるを得ません。



何のために専用の保護ケースを買ったんだか…
失敗3. ストラップの素材が安っぽい


このケースの特徴の1つのはずのネックストラップ。このストラップ部分の素材が安っぽく感じるのもの残念なポイントです。具体的には、すぐほつれたり、擦れに弱そうだったりして耐久性に欠けます。



保護ケース自体は耐久性がウリなのに
こういうコストダウンは困るよね
ケース選びを失敗しないために
今回筆者が体験したように、口コミの掲載が少ない商品はリスクが高いと考えて間違いありません。メーカーが用意した商品写真だけでは、不具合や品質が良いのかが分からない昨今です。
また、口コミが少ないと、サクラチェッカーも以下のようにうまく機能しません。


仮に口コミがあれば購入の判断材料の1つにはなりますが、油断は禁物です。最近はサクラを雇って粗悪な商品に高評価を付ける悪質業者も存在しており、必ずしも信用はできません。



高評価のレビューを書けばギフト券が貰える商品もあって
レビュー内容の信憑性は下がってたりもするよね
そんな昨今の状況を踏まえ、保護ケース選びのコツは以下です。
- 低評価のレビューをチェックし、致命的な問題が無いかをチェックする
- 製品の欠陥や不具合を指摘するレビューがあるかをチェックする
- 色や質感が違うなど、製品写真との乖離を指摘するレビューをチェックする
- (可能であれば)口コミが極端に少ない商品は避ける
- (可能であれば)有名メーカーの商品を購入する
Libero 5G Ⅲ おすすめできる保護ケースは多くない
この記事では「Libero 5G Ⅲのおすすめ保護ケース」として、筆者が調査した以下の5つを紹介しました。
これらの保護ケースは、前述したコツを踏まえつつ、口コミを中心にしっかり調査したので安心です。リサーチが面倒な人は、こちらで紹介した保護ケースを選べば間違いありません。逆に、筆者のようにリサーチを怠ると失敗するので注意が必要です。
Libero 5G Ⅲのユーザーの皆様にとって、この記事がより良い保護ケース選びの参考になれば幸いです。
なお、筆者が使いこんだ Libero 5G Ⅲの詳しい所感や注意点が知りたい場合、以下の記事をご覧ください。









