\ ポイント最大11倍! /

楽天モバイル「買い替え超トクプログラム」はお得?仕組みやかかる費用を徹底解説!

当記事のリンクには広告が含まれています。
楽天モバイル「買い替え超トクプログラム」はお得?仕組みやかかる費用を徹底解説!

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムは、特典内容や利用条件が複雑で心配になりますよね。本記事では、楽天モバイルの買い替え超トクプログラムについてわかりやすく解説します。

いつもの匠

スマートフォンを安く買う方法を研究している いつもの匠 です。

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムは、2年ごとに機種を買い替えたい人におすすめです。

この記事を読めば、買い替え超トクプログラムを利用する流れかかる費用がわかります。買い替え超トクプログラムで購入できるおすすめの機種も紹介するため、ぜひ参考にしてください。

買い替え超トクプログラムのおすすめの機種
\\ クリックタップできる //
目次

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムの利用の流れ

買い替え超トクプログラム 利用の流れ

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムの基本的な流れは、以下のとおりです。

  • 対象機種を48回払いで購入
  • 24ヶ月間利用
  • 新しい機種の購入とデータ移行
  • 返却する機種の初期化
  • 25ヶ月目以降に機種の返却

買い替え超トクプログラムの利用条件は、機種によって異なります。楽天モバイルの契約と同時に機種を申し込まないと、キャンペーンによる値引きが受けられない場合があるので、注意が必要です。

例えば、iPhone16eのキャンペーンの利用時は楽天モバイルの契約が必須ですが、iPhone17は機種のみの契約ができます。

いつもの匠

機種を購入する前にキャンペーンの条件を確認しよう!

機種を返却する際は、必ず初期化する必要があります。事前に新しい機種を購入して、データ移行を済ませておきましょう。

機種を返却する流れ
  1. my楽天モバイルでプログラム解約の申請をする
  2. 自宅で返却キットを受け取る
  3. 初期化した製品を発送する
  4. 返却処理が完了されるのを待つ

返却処理は、通常1週間程度で終わります。機種の故障や破損がある場合は追加費用の支払いが必要です。

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムでかかる費用

買い替え超トクプログラム かかる費用

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムでかかる費用は以下の4つです。

機種代金

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムを利用すると、基本的に24回分の機種代金が発生します。月々1円のiPhone16eの場合、24ヶ月間での機種代金は24円です。25ヶ月目以降も機種の利用を続ける場合、機種代金の支払いは継続します。

おすすめ機種3機種の月額費用
製品1〜24ヶ月目2年返却時の
支払い額
25〜48ヶ月目機種代金総額
iPhone16e円/月244,365円/月104,800
iPhone173,058円/月73,3923,058円/月146,800
Google Pixel 102,034円/月48,8163,947円/月143,550

iPhone17のように前半の24ヶ月と後半の24ヶ月で機種代金が変わらない機種もありますが、iPhone16eやGoogle Pixel 10のように後半24ヶ月で機種代金が大きく上がる機種もあります。

いつもの匠

念のため25ヶ月目以降の機種代金も把握しておくと良いよ!

プラン料金

楽天モバイル回線を同時に申し込む場合、毎月のプラン料金が発生します。楽天モバイルのプラン料金は以下のとおりです。

楽天モバイルの月額料金(税込)
利用GB数通常料金家族割引12歳以下13〜22歳
〜3GB1,078円-110円-110円-440円
〜20GB2,178円-110円-110円
20GB以上3,278円-110円-110円

楽天モバイルの月額料金は、1ヶ月に利用したGB数によって決まります。通常料金も安いですが、家族との割引や22歳以下の割引を組み合わせるとさらに安く利用できます。

機種購入時に楽天モバイルの契約が必要かどうかは、機種によって変わるため注意しましょう。

いつもの匠

楽天モバイルの契約が必須かどうかは、公式サイト各機種のページから確認できるよ!

返却手数料

24ヶ月経過後の機種の返却時に、返却手数料3,300円が発生します。

返却時に手数料が発生しない携帯会社もありますが、契約事務手数料がかかるのが一般的です。楽天モバイルは契約事務手数料がかからないため、手数料の総額が他社より高いわけではありません。

他社との手数料の比較
携帯会社契約事務手数料返却手数料手数料総額
楽天モバイル0円3,300円3,300円
au3,850円0円3,850円
docomo3,850円0円3,850円
Softbank店頭:4,950円
オンライン:3850円
22,000円
※条件あり
最大25,850円
※機種返却時にSoftBankで新しい機種を購入すると免除
いつもの匠

他社では先払いの手数料を、楽天モバイルでは後から払うだけだよ!

故障時の追加費用

返却時に機種が破損・故障していると、22,000円の追加費用が発生します。

追加費用の対象
  • 画面割れや深い傷などの画面損傷
  • 本体の歪みや欠け、カメラの傷などの本体損傷
  • 各種ボタンや生体認証が機能しないなどの動作不良

故障時にかかる追加費用は最大で22,000円です。ただし、製造番号(IMEI)が確認できないなど、返却不可になる場合もあります。返却時の機種の査定基準は、楽天モバイル公式サイトを確認してください。

いつもの匠

追加費用の支払いや返却不可が怖いなら、保証サービスへの加入がおすすめだよ!

楽天モバイルの保証サービスは、iPhoneとAndroidで異なります。

楽天モバイルの保証サービス
保証サービス対象製品月額料金自己負担金額
故障紛失保証 with AppleCare Services
& iCloud+
iPhone1,100円〜
1,650円
最大12,900円
スマホ交換保証プラス
&家電保証
Android715円〜1,100円6,600円

Apple製品には、標準で90日間の無償テクニカルサポートと1年間の限定保証がついています。1年以上の補償を受けるために、Apple Care+を検討する方が多くいます。しかし、Apple Care+は高価なのが難点です。

いつもの匠

壊れない可能性もあるのに、年間数万円の費用を支払うのは悩ましいよね。

そこでおすすめなのが、モバイル保険の活用です。モバイル保険はApple Care+よりも安い費用で、年間10万円まで自己負担なしで補償が受けられます。

モバイル保険Apple Care+
月額700(非課税)1,480※1
修理時の自己負担金0画面修理:3,700(税込み)
その他修理:12,900
補償対象台数3台1台
故障・破損・水没
盗難×
紛失××
バッテリー交換×※2
年間利用回数何回でも何回でも
修理店舗・メーカー
・正規サービスプロバイダ
・街の修理店
・メーカー
・正規サービスプロバイダ
※1 iPhone15 Proの場合 ※2 バッテリー容量基準が80%の場合に限る

しかも対象のiPhoneの他に、2台の電子機器まで補償対象にできるのも大きな魅力です。

いつもの匠

対象のスマートフォンだけじゃなく、他に2台も補償対象にできるのが良いよね。匠はiPhoneとAirPods、iPadの3台を補償対象にしているよ。

お得なモバイル保険の詳細は、以下からチェックしてください。

 ✔ AppleCare+やキャリア保証より安い
 ✔ 月額700円で年間10万円分を補償
 ✔ 申し込み後に保証対象を変更可能

リンク先 : モバイル保険 公式サイト

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムのメリットとデメリット

買い替え超トクプログラム メリットとデメリット

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムのメリットとデメリットは以下のとおりです。

買い替え超トクプログラムのメリット
  • 最新機種を安く利用できる
  • 楽天モバイル公式サイトで手続きが完結
  • 返却するかどうかは後で決められる
  • 機種によっては楽天モバイルの契約が不要
買い替え超トクプログラムのデメリット
  • 対象機種が限定的
  • 楽天カードが必須
  • 機種代金が一括請求になる可能性がある
  • 故障時に追加費用が必要

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムは、機種を48ヶ月間の分割で契約します。契約後の支払いには以下のパターンがあります。

  • 25ヶ月未満の解約:機種代金の一括請求
  • 25ヶ月以降の返却:機種代金の残債免除
  • 継続利用:機種代金を分割または一括で払い、機種を買い切れる

必ず25ヶ月目で返却する決まりがないので安心です。

契約手続きは楽天モバイルの公式サイト内で完結します。楽天カードを持っていない場合は、超トクプログラムの契約と同時に申し込みが可能です。

いつもの匠

プログラムの利用には楽天カードが必須だよ!

高額な故障費用を支払いたくない場合は、保証サービスへの加入がおすすめです。

買い替え超トクプログラムはこんな人におすすめ!

買い替え超トクプログラム こんな人におすすめ

買い替え超トクプログラムは、以下のような人におすすめです。

2年ごとに新しい機種に変えたい人

買い替え超トクプログラムは、2年ごとに新しい機種に変えたい人におすすめです。機種を買い替える手間がかかる代わりに、最新機種を半額以下で利用し続けられます。

いつもの匠

iPhone16eみたいに、半額よりも安い金額で利用できる場合もあるよ!

新しい機種は値引きが入りにくく、一括で買ってもお得になりません。機種変更のタイミングで旧機種を売却しても良いですが、いくらで売れるかが不透明です。買い替え超トクプログラムを利用することで、2年後の下取り価格が明確になります。

いつもの匠

スマートフォンは2年くらいでバッテリーが劣化するから、買い替えのタイミングとしては最適だね!

月々のスマホ代を安くしたい人

買い替え超トクプログラムは、月々のスマホ代を安くしたい人におすすめです。今まで主流だった通常の2年分割よりも機種代金が安く抑えられます。

いつもの匠

楽天モバイルはプラン料金が安いのも魅力だよ!

買い替え超トクプログラムを利用しつつ、楽天モバイルを契約後の月額料金は以下のとおりです。

製品機種代金プラン料金
iPhone16e1円3GB未満:1,078円
20GB未満:2,178円
20GB以上:3,278円
iPhone173,058円
Google Pixel 102,034円

毎月の通信量が20GB未満の人や、家族割などでプラン料金を安く抑えられると、もっと安い月額料金で済みます。

いつもの匠

最新機種を買いつつプラン料金込みでこれだけ安いのは、とてもお得!

スマホを所有することにこだわらない人

買い替え超トクプログラムは、スマートフォンを所有するこだわりがない人におすすめです。

買い替え超トクプログラムはスマートフォンを2年間レンタルする仕組みです。旧機種は返却キットに入れて郵送するだけで返却手続きが完了します。機種変更後に、旧機種の売却や処分などの手間がかかりません。

スマホを所有したい人には向かない
  • スマートフォンをコレクションしたい
  • 古い機種を家族に譲りたい
  • 1度買った機種はできる限り長期利用したい

2年ごとに新しいスマートフォンに変更し、旧機種は手元に残さなくても良いなら、買い替え超トクプログラムを利用しましょう。

いつもの匠

自分のスマートフォンの使い方にあった選択が大切だね!

楽天モバイルの買い替え超トクプログラムでおすすめの機種

買い替え超トクプログラム こんな人におすすめ

買い替え超トクプログラムのおすすめの機種は以下の3つです。

買い替え超トクプログラムのおすすめの機種

それぞれの機種の特徴や、キャンペーン利用時の注意点を解説します。

iPhone16e

iPhone16eは、筆者が考える楽天モバイルの買い替え超トクプログラムの最もお得なモデルです。Apple Store価格99,800円のiPhone16eが、24ヶ月目まで月々1円で利用できます。

iPhone16eの5段階評価
項目評価情報
処理性能5点以上
🌟🌟🌟🌟🌟
AnTuTuスコア
1,468,975
バッテリー4.8点
🌟🌟🌟🌟
稼働時間
11時間23分
カメラ性能4.8点
🌟🌟🌟🌟
広角
4,800万画素
インカメラ
1,200万画素
コスパ5点以上
🌟🌟🌟🌟🌟
標準価格
99,800円
※点数は当サイトの検証結果や、調査から得た独自評価です。
iPhone16eの特徴
  • 処理性能が高い
  • バッテリー持ちが良い
  • カメラ性能が高く、写真も動画もきれい

iPhone16eはハイエンドモデル並の高い処理性能があり、4K動画製作(撮影~編集)や高負荷な3Dゲームでも快適に使えます。

高負荷な3Dゲーム「原神」をプレイした結果、最高画質では若干のひっかかりはありますが、アプリの起動も速く快適にプレイできました。

また、ハイエンドモデルiPhone16よりもバッテリー持ちが良いモデルでもあります。

iPhone16eはYouTubeの連続再生で「11時間23分」バッテリーが持ちました。日常使いなら、1日〜2日充電要らずのバッテリー性能です。

iPhone16eを2年間24円で利用する条件と注意点は以下です。機種代金は月額1円ですが、楽天モバイルのプラン料金の支払いが必要です。

iPhone16eを安く買う条件
  • 楽天モバイルの契約と同時に購入
  • 楽天カードで支払い設定をする
  • 48回払いで購入する
注意点
  • 25ヶ月目以降に端末を返却しないといけない
  • 返却査定の条件を満たさない場合、22,000円の追加支払いが発生する
  • 楽天モバイルを契約せずに機種のみ購入すると、機種代金は2年間で52,392円

 iPhone16eのさらに詳しいレビューが知りたいなら、以下の記事もぜひ参考にしてください。

iPhone17

iPhone17は、2025年9月に発売された最新のiPhoneです。楽天モバイルの買い替え超トクプログラムを利用すると、2年間月額3,058円で利用できます。条件を達成すると最大21,000円分の楽天ポイントの獲得も可能です。

iPhone17の5段階評価
項目評価情報
処理性能5点以上
🌟🌟🌟🌟🌟
AnTuTuスコア
2,336,481
バッテリー検証中稼働時間
検証中
カメラ性能5.0点
🌟🌟🌟🌟🌟
広角
4,800万画素
インカメラ
1,800万画素
コスパ4.8点
🌟🌟🌟🌟
標準価格
129,800円
※点数は当サイトの検証結果や、調査から得た独自評価です。
iPhone17の特徴
  • 処理性能が非常に高い
  • バッテリー持ちが良い
  • iPhone16と比較して、インカメラやリフレッシュレートの性能が向上

iPhone17を楽天モバイルの買い替え超トクプログラムで買う条件と注意点は以下です。

iPhone17買う条件
  • 楽天カードで支払い設定をする
  • 48回払いで購入する
注意点
  • 25ヶ月目以降に端末を返却しないといけない
  • 返却査定の条件を満たさない場合、22,000円の追加支払いが発生する

最大21,000ポイントを獲得するには、以下の条件を満たす必要があります。

最大21,000ポイントを獲得する方法
  • 他社から乗り換えで楽天モバイルを初めて申し込み:10,000ポイント
  • 対象のiPhone17シリーズを購⼊:6,000ポイント
  • 古いスマホを下取りに出して成約:5,000ポイント

iPhone17のさらに詳しいレビューが知りたいなら、以下の記事もぜひ参考にしてください。

Google Pixel 10

Google Pixel 10は非常に高性能でコストパフォーマンスに優れたAndroidです。楽天モバイルのプラン申し込みと同時にGoogle Pixel 10を購⼊すると、24ヶ⽉⽬まで月々2,034円で利⽤できます。2年間で返却すると、定価の約1/3の価格で利⽤できます。

Google Pixel 10の5段階評価
項目評価情報
処理性能5点以上
🌟🌟🌟🌟🌟
AnTuTuスコア
1,478,303
バッテリー4.7点
🌟🌟🌟🌟
稼働時間
11時間12分
カメラ性能5.0点
🌟🌟🌟🌟🌟
広角
4,800万画素
超広角
1,300万画素
望遠
1,080万画素
コスパ4.8点
🌟🌟🌟🌟
標準価格
128,900円
※点数は当サイトの検証結果や、調査から得た独自評価です。
Google Pixel 10の特徴
  • 処理性能が高い
  • バッテリー持ちが良い
  • カメラ性能が高い

Google Pixel 10を楽天モバイルの買い替え超トクプログラムで買う条件と注意点は以下です。

Google Pixel 10を買う条件
  • 楽天モバイルの契約と同時に購入
  • 楽天カードで支払い設定をする
  • 48回払いで購入する
注意点
  • 25ヶ月目以降に端末を返却しないといけない
  • 返却査定の条件を満たさない場合、22,000円の追加支払いが発生する
  • 実店舗での取り扱いがない

機種代金は月額2,034円ですが、楽天モバイルのプラン料金の支払いも必要です。Google Pixel 10は楽天モバイルの実店舗では購入できず、オンラインストア限定なので注意しましょう。

Google Pixel 10のさらに詳しいレビューが知りたいなら、以下の記事もぜひ参考にしてください。

楽天モバイル買い替え超トクプログラムについてよくある質問

| 安く買う匠 FAQ 女性
楽天モバイルの回線契約なしで申込みできますか?

楽天モバイルの回線契約は必須ではありません。ただし、iPhone16eの月々1円のように、楽天モバイルを契約しないとキャンペーンが適用されない機種もあります。利用条件は機種によって異なるので、楽天モバイルの公式サイトを確認しましょう。

申込み後にキャンセルはできますか?

買い替え超トクプログラムの申込み後のキャンセルは一切できません。申込み後の取消し(キャンセル)は初期契約解除対象外であり、キャンセル不可の規約があります。

返却はどのように行いますか?

my楽天モバイルからプログラムの解約をすると、自宅に返却キットが届きます。機種を初期化して、楽天モバイルに郵送しましょう。

新機種に乗り換えず48ヶ月が経過したらどうなりますか?

48ヶ月が経過すると、機種代金の支払いが終わりプログラムが自動解約となります。機種は買い切ったことになるため、返却の必要はありません。

投稿者アバター
いつもの 匠 ガジェット研究家
ITエンジニア歴20年のガジェット系ブロガー。 Apple製品/スマートフォン/イヤホンなど、ガジェットと便利な家電、3Dプリンタに散財する人生に命をかけ続ける普通のITエンジニア。 このサイトに掲載した情報が少しでもお役に立てば幸い。(English OK) もっと詳しいプロフィールを見る
目次