ScanSnapはどこで買う?最安値は?安く買える4つの方法を徹底解説

当記事のリンクには広告が含まれています。
ScanSnapをとにかく安い価格で買う方法
アンケート

【質問】この記事で何を一番知りたいですか?

アンケート回答者限定で、このアンケートの集計結果を見られます。ぜひご協力ください。

PFUの「ScanSnapシリーズ」は、紙の文章をデジタル化する人気のドキュメントスキャナーです。そのScanSnapをお得に安く買う方法は以下です。

いつもの匠
いつもの匠

ScanSnapを10年以上愛用している いつもの匠 です。

iX1600の価格調査をして、安く買い換えられましたよ!

この記事では、ScanSnapを安くお得に買える4つの方法について、筆者の調査結果を紹介します。この内容を実践すれば、誰でも安心して最安値のScanSnapが買えるようになりますよ。

当サイトでは、調査対象としたショップ/キャリアの比較結果を「最安」、「最安値」と表現しています。調査したショップ/キャリアはこちらのリンクから確認できます。

ScanSnapシリーズをとにかく安く購入できるオススメ販売サイト3選
セールを狙うなら
Amazon.co.jp
セール期間中2〜10%値引きされ、新品なら最安値で購入できる可能性が一番高い。ただし、中古の販売品質はイマイチ。
ポイント還元なら
 楽 天 市 場 
掲載ショップが最多で、新品/中古品/並行輸入品など品揃え豊富。楽天ポイントの還元率の高さが魅力。
中古Bランク
最低価格19,690~
セカンドストリート
高品質な中古品が、安価に手に入る総合リユースショップ。全国に店舗展開しており、掘り出し物があるかも。

この記事では以下のScanSnap製品の総称として、「ScanSnapシリーズ」と呼称します。

  • ScanSnap iX1600
  • ScanSnap iX1400
  • ScanSnap iX1300
  • ScanSnap iX100
  • ScanSnap SV600 など
\\ クリックタップできる //
目次

ScanSnapの最安値を知る

本記事で紹介する販売サイトのうち、ScanSnapシリーズの掲載価格だけを比較した最安値は以下の表の通りです

モデル新品中古
ScanSnap iX1600Amazon
43,934
楽天市場
40,480
ScanSnap iX1400Yahoo!ショッピング
35,834
ScanSnap iX1300楽天市場
30,980
Yahoo!ショッピング
39,240
ScanSnap
iX100
楽天市場
21,100
楽天市場
16,600
ScanSnap SV600Yahoo!ショッピング
52,300
楽天市場
36,700
※ 税込み、送料込み

定期的にチェックしていますが、価格は時間単位で変動します。そのため、上記に掲載した価格が正確で無いことがありますが、ご了承ください。

また、この最安値には重要な問題があります。それは還元ポイントなど各販売サイトの固有条件は含まないということです。つまり、還元ポイントやクーポン、タイムセールなどを考慮した最安値にならない可能性があります。こちらもご了承ください。

いつもの匠
いつもの匠

還元ポイント/クーポン/タイムセールを考慮すると、もっとお得になるケースはよくあるよね

ScanSnapを安く買う方法を知る

ScanSnapシリーズを最安値で購入するは、以下の4点を知ることが絶対条件です。

購入検討のポイント

ScanSnapシリーズに限らず、他の商品でも最初にチェックするべき3つのポイントは以下です。

標準価格をチェック

最初に基準(標準価格/定価)として、販売元のPFUダイレクト価格を知るべきです。このPFUダイレクト価格を基に、いくらまで安くなれば購入するか決めておくのと良いでしょう。

消費税・送料・到着日をチェック

表示価格に消費税(10%)と送料が含まれるか、かならず確認しましょう。税込価格の表記が義務化されましたが、誤っているケースがあります。また、価格は安いが送料別、あるいは送料込み価格を送料無料と表記している場合があります。さらに、価格は安いが届くのは数ヶ月後というショップもよくあります。いずれの場合も想定して、価格を確認しましょう。

付与ポイントをチェック

値引きは少ないがポイントが大量付与される、という場合があります。この場合はトータルではお得になるため、狙うべきタイミングだと考えましょう。

安くなる時期を知る

ScanSnapシリーズが安くなる、またはお得に購入できる時期は以下が挙げられます。

新型ScanSnapの発売直後旧モデルは数〜10数%ほど価格が下がる。
Amazon
タイムセール祭り
プライムセールなど
大きく安くなるScanSnapシリーズがある。不確定で不定期。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
各種セールなど
毎月のセールや特定の日にちで、ポイント還元率がアップする。買い回りなど上手く使うと、大量ポイント獲得が可能になる。
量販店ECサイトのセール値引きやポイント還元率がアップします。その割合は1〜5%程度。

ScanSnapシリーズは大きな値引きがあるタイミングが不定期なので、値引きを狙うより各販売サイトのポイント獲得を狙う方がお得になる傾向があります。

標準価格を知る

ScanSnapシリーズはPFUダイレクトの価格が標準価格です。この価格が購入検討の上限になります。そのため、以下の表に標準価格を掲載したので、必ず把握しておきましょう。

現行モデル標準価格型 番
ScanSnap iX160056,100[ホワイト]
FI-IX1600
[ブラック]
FI-IX1600BK
ScanSnap iX140045,100[ホワイト]
FI-IX1400
ScanSnap iX130037,400[ホワイト]
FI-IX1300A
[ブラック]
FI-IX1300BK
ScanSnap iX10026,400[ホワイト]
FI-IX100BW
[ブラック]
FI-IX100B
ScanSnap SV60067,100[ホワイト]
FI-SV600A-P
掲載した標準価格は税込、送料無料、型番に「-P」を付けると2年保証モデル

各製品名に公式ページをリンクしておきましたので、詳しい機能や特徴はそちらをご覧ください。

通常ではない商品を知る

実はScanSnapシリーズを購入する場合、次の商品を選択するのが安く購入できる秘訣です。

高品質な中古品

新品と同様にキレイ/未使用で安価、保証も充実している中古品を販売するサイトがあります。新品にこだわりがなければ、まずは中古品をチェックする方法をおすすめします。
>> ScanSnapシリーズの中古品を探す

並行輸入品

ScanSnapシリーズには、並行輸入品と呼ばれる海外から逆輸入したモデルが存在します。品質は変わらず、日本語以外の説明書が添付されて、価格は少し安い商品です。稀に楽天市場で販売されていることがあります。
>> ScanSnapシリーズの並行輸入品を楽天市場で探す
>> ScanSnapシリーズの並行輸入品をYahoo!ショッピングで探す

これらを踏まえて、とにかく色々見て値段比較するのが王道かつベストです。ただし、それを毎回やるのは大変なので、筆者の方で標準価格や各サイトの価格を調べておきました。

ScanSnapの新品を買える販売サイト

下記ショッピングサイトを活用すると、ポイントを考慮して、ScanSnapの新品をお得に購入できます。

楽天市場

楽天市場

日本最大のショッピングサイト「楽天市場」(以下、楽天)で、ScanSnapは購入できます。

楽天市場で購入するメリット
  • 毎月1回以上のセールがあり、楽天ポイントの大幅還元を受けやすい
  • 楽天ポイントでの購入・還元を受けやすい
  • 新品だけでなく、中古品/未使用品なども品揃えが豊富
  • 転売の粗悪品や詐欺商品を掴む可能性は低い
楽天市場で購入するデメリット
  • 値引率は良くない(ポイント還元で補うケースが多い)
  • 配送料がかかる、もしくは配送料を上乗せしているショップが大半
  • お買い物マラソン/楽天スーパーSALEの時だけ価格を上げるショップがある

楽天で購入する場合は、楽天ポイントをいかに多く獲得するかが重要です。値引率が低くても、ポイント還元を考慮すれば、トータルでは安くなるケースがあるからです。特に、新商品や値引きされにくい商品を狙うと良いでしょう。

これらの特徴を踏まえ、楽天でScanSnapを安く買う方法は以下です。

楽天市場でとにかくお得に買う方法
ドキュメントスキャナー (両面読取/ADF/4.3インチタッチパネル/Wi-Fi対応)
¥45,780 (2023/04/26 01:57時点 | 楽天市場調べ)
ドキュメントスキャナー (ブラック/両面読取/ADF/4.3インチタッチパネル/Wi-Fi対応)
¥45,673 (2023/04/26 02:02時点 | 楽天市場調べ)
ドキュメントスキャナー (両面読取/ADF/ワンボタン操作/USB接続)
¥33,509 (2023/04/26 02:05時点 | 楽天市場調べ)
ドキュメントスキャナー (高速毎分30枚/両面読取/Uターンスキャン・リターン スキャン対応/Wi-Fi対応/USB接続/コンパクト/書類/レシート/名刺/写真)
¥31,530 (2023/04/26 02:10時点 | 楽天市場調べ)
ドキュメントスキャナー (毎分30枚/両面読取/Uターンスキャン・リターンスキャン対応/Wi-Fi搭載)
¥31,500 (2023/04/26 02:12時点 | 楽天市場調べ)
ドキュメントスキャナー (A4/片面)
¥24,500 (2023/04/26 02:15時点 | 楽天市場調べ)
ドキュメントスキャナー (A4/片面)
¥24,500 (2023/04/26 02:17時点 | 楽天市場調べ)
ドキュメントスキャナー (A3/片面/オーバーヘッド読取方式)
¥57,900 (2023/04/26 02:20時点 | 楽天市場調べ)

Amazon(アマゾン)

Amazonアマゾン

言わずと知れた世界最大手のショッピングサイト「Amazon」で、ScanSnapは購入できます。

Amazonで購入するメリット
  • Amazonプライム会員は 配送無料 かつ 配送が早い
  • AmazonポイントとAmazonギフト券が使える
  • セールの割引価格で購入できる場合がある
  • トラブルはAmazonサポートとのやり取りで解決できる
Amazonで購入するデメリット
  • Amazonプライム会員以外はあまりお得ではない
  • 模倣品などが販売されており、選び方に注意が必要
  • Amazonポイントの還元率は購入タイミング次第
  • 価格を安く見せる操作をする出店元が居る

Amazonプライム会員やギフト券をお持ちの方は、Amazonでの購入がオススメです。以下の図で、ScanSnapをAmazonで安くお得に購入する方法を紹介します。

Amazonでとにかくお得に買う方法

これらの方法を知っておくだけで、Amazonではお得に購入できます。

ドキュメントスキャナー (ブラック/両面読取/ADF/4.3インチタッチパネル/Wi-Fi対応)
¥47,350 (2025/06/14 00:54時点 | Amazon調べ)
ドキュメントスキャナー (両面読取/ADF/ワンボタン操作/USB接続)
¥47,530 (2025/06/15 20:12時点 | Amazon調べ)
ドキュメントスキャナー (高速毎分30枚/両面読取/Uターンスキャン・リターン スキャン対応/Wi-Fi対応/USB接続/コンパクト/書類/レシート/名刺/写真) (Black)
¥32,476 (2025/06/15 20:12時点 | Amazon調べ)
ドキュメントスキャナー (毎分30枚/両面読取/Uターンスキャン・リターンスキャン対応/Wi-Fi搭載)
¥34,340 (2025/06/14 00:54時点 | Amazon調べ)
ドキュメントスキャナー (A4/片面)
¥22,900 (2025/06/14 00:54時点 | Amazon調べ)
ドキュメントスキャナー (A4/片面)
¥23,000 (2025/06/15 20:13時点 | Amazon調べ)
ドキュメントスキャナー (A3/片面/オーバーヘッド読取方式)
¥58,600 (2023/03/17 00:49時点 | Amazon調べ)

Amazonの場合は、下記のオプション機器も購入するとお得になるかもしれません。

Yahoo!ショッピング/PayPayモール

Yahooショッピング

Yahoo!ショッピング/PayPayモールは、Tポイントを使えるのが良いですね。また、先に紹介した楽天市場と同様に並行輸入品や中古も購入できるのも魅力です。PayPay祭などのセールタイミングをねらって、大量の還元ポイントをねらうのも良い方法です。

Yahoo!ショッピングで購入するメリット
  • PayPayが利用でき、PayPayポイントを貯めやすい
  • 新品だけでなく、中古品や未使用品が購入できる
  • 転売の粗悪品を掴む可能性は低い
Yahoo!ショッピングで購入するデメリット
  • 値引率は良くない商品が多い
  • 多くは配送料がかかる
  • タイトルが分かりにくい商品が多い

ScanSnapは新品でも旧品でも、そんなに大きくは値崩れしません。各サイトが行う定期的なセールの対象になる頻度は高くはありません。そのため、ポイントの獲得をねらって、実質安く手に入れる方法の方がオススメです。

Qoo10(eBay公式)

Qoo10

eBayが運営する公式ショッピングサイトです。多彩なクーポンと0時/10時/17時のタイムセールで、高い割引率で商品を購入できる点が魅力的です。

Qoo10で購入するメリット
  • 新品だけでなく、中古品や未使用品などの掘り出し物が購入できる
  • Qポイントのポイント還元が受けられ、購入時に利用できる
  • クーポンやセールが多く、安く購入しやすい
Qoo10で購入するデメリット
  • 1つの商品に対する出店者数が多くて迷う
  • 検索機能が使いづらい
  • 比較的マイナーで怪しく見える(実際はまったく怪しくありません)

これらのメリット・デメリットを踏まえて、以下から ScanSnapを探してみてください。

ビックカメラ(ビックカメラ.com)

ビックカメラ

ビックカメラ公式販売サイト「ビックカメラ.com」でも、ScanSnapが購入できます。ビックカメラの長所と短所は以下の通りです。

ビックカメラで購入するメリット
  • ビックポイントが10%還元される
  • 貯めたビックポイントが使える
  • 送料無料
  • 転売の粗悪品を掴む可能性なし
ビックカメラで購入するデメリット
  • 新品以外は購入できない(中古品はソフマップで買うことになる)
  • 値引がほとんどなく割高

ビックカメラのビックポイントは、実店舗でもビックカメラ.comでも共通して貯めたり、使ったりすることができます。普段から実店舗やビックカメラ.comを利用している人には良いですね。

ヤマダ電機(ヤマダウェブコム)

ヤマダウェブコム

ヤマダ電機の公式販売サイト「ヤマダウェブコム」でも、ScanSnapが購入できます。ヤマダ電機の長所と短所は以下の通りです。

ヤマダウェブコムで購入するメリット
  • ヤマダポイントが10%還元される
  • 貯めたヤマダポイントが使える
  • 送料無料
  • 転売の粗悪品を掴む可能性なし
ヤマダウェブコムで購入するデメリット
  • 新品以外は購入できない(中古品や未使用品などはない)
  • 比較的 割高

ヤマダ電機のヤマダポイントは、実店舗でもヤマダウェブコムでも共通して貯めたり、使ったりすることができます。普段から実店舗やヤマダウェブコムを利用している人には良いですね。

ヨドバシカメラ(ヨドバシ.com)

ヨドバシカメラの公式販売サイト「ヨドバシ.com」でも、ScanSnapが購入できます。ヨドバシ.comの長所と短所は以下の通りです。

ヨドバシ.comで購入するメリット
  • ゴールドポイントが還元される(1%)
  • 貯めたゴールドポイントが使える
  • 送料無料
  • 発注したその日に届く可能性あり
  • 転売の粗悪品を掴む可能性なし
ヨドバシ.comで購入するデメリット
  • 新品以外は購入できない
  • 値引がほとんどなく割高

ヨドバシ.comのゴールドポイントは、実店舗でもヨドバシカメラでも共通して貯めたり、使ったりすることができます。普段から実店舗やヨドバシカメラを利用している人には良いですね。

ECカレント

ECカレントは2013年に米グーグル社から世界の優良ネットショップとして日本で初めて選ばれた5社に入ったインターネット通販サイトです。ECカレントをよく利用する人は、こちらで購入すると良いでしょう。

コジマ(コジマネット)

コジマネット

コジマ公式ショッピングサイト「コジマネット」でもScanSnapが購入できます。コジマの長所と短所は以下の通りです。

コジマネットで購入するメリット
  • コジマポイントが3%還元される
  • 貯めたコジマポイントが使える
  • 送料無料
  • 転売の粗悪品を掴む可能性なし
コジマネットで購入するデメリット
  • 新品以外は購入できない(中古品はソフマップで買うことになる)
  • 値引がほとんどなく割高

コジマポイントは実店舗でもコジマネットでも共通して貯めて、購入に利用できます。普段から実店舗やコジマネットを利用している人には良いですね。

いつもの匠
いつもの匠

コジマネットのScanSnapシリーズの取り扱いは、iX1400だけだね。

ノジマ(ノジマオンライン)

ノジマオンライン

ノジマの公式ショッピングサイト「ノジマオンライン」でも、ScanSnapが購入できます。

ノジマオンラインで購入するメリット
  • ノジマポイントが3%還元される
  • 貯めたノジマポイントが使える
  • 送料無料
  • 転売の粗悪品を掴む可能性なし
ノジマオンラインで購入するデメリット
  • 新品以外は購入できない
  • 値引がほとんどなく割高

ノジマポイントは実店舗でもノジマポイントでも共通して貯めて、購入に利用できます。普段から実店舗やノジマオンラインを利用している人には良いですね。

ノジマのポイントをお持ちの方は、ノジマオンラインで買うとポイントを使ったり貯めたりできてお得です。

いつもの匠
いつもの匠

現在ノジマオンラインのScanSnapシリーズは、販売終了していたよ。

LOHACO(ロハコ)

オフィス向け通販を手がけるアスクルの個人向けネット通販「LOHACO」(ロハコ)。LOHACOをよく利用する人は、こちらで購入すると良いでしょう。

いつもの匠
いつもの匠

現在LOHACOのScanSnapシリーズは、販売終了していたよ。

Amazonや楽天市場など大手ショッピングサイトと比べて、大手量販店のECサイトは値引きが大きいとは言い難いのが実状。それを踏まえると、大手量販店の販売サイトで購入するくらいなら、店舗まで行って価格交渉した方が良いかもしれませんね。

ScanSnapを中古で安く買える販売サイト

中古品と未使用品が買えるショッピングサイトとは

ScanSnapシリーズをもっと安く手に入れたい場合、中古品を購入するのは有力です。ここでは中古品を扱う販売サイトのうち、信頼度の高い販売サイトを紹介します。

セカンドストリート

セカンドストリートは古着、雑貨などを扱うリユースショップです。幅広い品揃えが魅力的です。ScanSnapシリーズも対象になっているので、一度はチェックして損はありません。

 ✔ ScanSnap 中古品 在庫わずか
 ✔ 中古Bランク8,690

リンク先 : ScanSnap 在庫一覧 | セカンドストリート

フリマサイトで中古品を買うべからず

上記の中古販売サイトは品質や対応に定評があるため、中古品でも安心して購入できます。

また、先に紹介した Amazon / 楽天市場 / Yahoo!ショッピングでも中古品を購入できます。そちらも試してみると良いかもしれませんね。

一方で、メルカリやラクマ、Yahoo!オークションなどの個人間売買サービスで購入するのは、ギャンブルですからオススメしません。こちらの写真をご覧ください。

中古iPhone8が不良品だった
中古iPhone8が不良品だった

以前メルカリで購入した直後のiPhone8ですが、バッテリーが劣化して膨らんでいました。こんな品質の悪い商品に当たってしまうことが、個人間売買サービスでは十分あり得ます。ちなみにこの件は販売主とトラブルになってしまって、返品するまで散々な苦労をしました…

この経験を踏まえて、筆者は中古品でも安さより安心を求めた方が良いと考えるようになりました。トラブルになったときに費やす時間や精神的苦痛は、お金に代えがたいですからね。

ぜひ参考にしていただければ幸いです。

ScanSnapシリーズを安い価格で買う方法まとめ

これまでに説明したように、ScanSnapシリーズには次の傾向があります。この傾向を踏まえて、購入を検討してください。

ポイント
  • 新品を狙うなら通常はAmazonが良い
  • セールタイミングを狙うなら Amazon / 楽天市場 / Yahoo!ショッピングのいずれもアリ。
  • 中古品は品質を重視すべき。(フリマアプリや個人間売買はトラブルが多い)
  • ただし、中古品でも値下がりしにくい。極端に安い場合は何か問題があるのか疑うべき。

安く買うのが難しいが故に、大幅な値引きや沢山ポイントが付くお得なタイミングは掘り出し物だ!と思って、すぐに購入した方が良さそうです。

この記事を読んだ皆様が、絶妙なタイミングでお得にScanSnapシリーズを手に入れられることを願っております。

投稿者アバター
いつもの 匠 ガジェット研究家
ITエンジニア歴20年のガジェット系ブロガー。 Apple製品/スマートフォン/イヤホンなど、ガジェットと便利な家電、3Dプリンタに散財する人生に命をかけ続ける普通のITエンジニア。 このサイトに掲載した情報が少しでもお役に立てば幸い。(English OK) もっと詳しいプロフィールを見る
目次