iPhone17/Air/Pro/Pro Maxを安く買う事前準備は?お得に買えるキャンペーンや価格を徹底予想!

当記事のリンクには広告が含まれています。
iPhone17/Air/Pro/Pro Maxを安く買う事前準備は?お得に買えるキャンペーンや価格を徹底予想!

重要:この記事は発売前の予想情報に基づいています。正式発表後に最新情報に更新します。

iPhone17シリーズはA19チップを搭載、Plusモデルが薄型のiPhone17 Airに変更されるなど、発表前から注目を集める大人気スマートフォンです。

そのiPhone17シリーズを、安くお得に買うための事前準備は以下です。

いつもの匠

iPhoneを全機種購入しているAppleマニア いつもの匠 です。

iPhone17シリーズは、関税の影響で7,000~8,000円値上げするらしいよ。今から安く買うための戦略を立てておかないと…。

この記事では筆者のiPhoneシリーズの過去の調査結果を元に、iPhone17シリーズを安くお得に買う方法について紹介します。

発売前から準備しておくことで、iPhone17シリーズを最適なタイミングで、安く購入できるようになります。

\Apple Storeで買うなら必見/

iPhone17は、以下のラインナップで発売されると噂されています。

  • iPhone17
  • iPhone17 Air
  • iPhone17 Pro
  • iPhone17 Pro Fold

上記の総称として、「iPhone17シリーズ」と呼称します。また、旧モデルのラインナップも「iPhoneシリーズ」と省略します。

当サイトでは、調査対象としたショップ/キャリアの比較結果を「最安」、「最安値」と表現しています。調査したショップ/キャリアはこちらのリンクから確認できます。

\\ クリックタップできる //
目次

iPhone17/Air/Pro/Pro Maxの発売日はいつ?

iPhone17シリーズ 発売日はいつ

iPhoneシリーズは毎年9月の第1週目、2週目の火曜日に、Appleイベントで発売日が発表されています。

その週の金曜日から予約販売が開始し、一週間後の金曜日に発売される傾向にあります。

モデル予約開始日発売日
iPhone14
シリーズ
2022年
9月9日(金)
2022年
9月16日(金)
iPhone15
シリーズ
2023年
9月15日(金)
2023年
9月22日(金)
iPhone16
シリーズ
2024年
9月13日(金)
2024年
9月20日(金)
iPhone17
シリーズ
【予想】
2025年
9月12日(金)
or
9月19日(金)
【予想】
2025年
9月19日(金)
or
9月26日(金)
いつもの匠

例年通りなら、2025年9月12日か19日に予約開始が濃厚だと思うよ。

iPhone17/Air/Pro/Pro MaxのApple Store価格を予想

iPhone17シリーズ Apple Store 価格を予想

iPhone17シリーズの価格は、部品コストの上昇や関税の影響で、iPhone16シリーズから7,000~8,000円値上げする可能性があります。

参考までに、iPhone16シリーズのApple Store価格と、iPhone17シリーズの予想価格を掲載しておきます。

iPhone17シリーズのApple Store価格は予想の金額です。公式発表後、正式な価格に更新します。

iPhone16 Apple Store価格
モデル128GB256GB512GB1TB
iPhone16124,800139,800169,800
iPhone16 Plus139,800154,800184,800
iPhone16 Pro159,800174,800204,800234,800
iPhone16 Pro Max189,800219,800249,800
※ 税込み、送料込み
【予想】iPhone17 Apple Store価格
モデル128GB256GB512GB1TB
iPhone17132,800147,800177,800
iPhone17 Air147,800162,800192,800
iPhone17 Pro167,800182,800212,800242,800
iPhone17 Pro Max197,800227,800257,800
※ 税込み、送料込み8,000円値上げした場合

Apple Storeで購入予定なら、楽天市場でAppleギフトカードを購入しておきましょう。楽天市場の「Apple Gift Card認定店」では、iPhoneに使えるAppleギフトカードの購入で楽天ポイントが還元されます。

いつもの匠

匠は、Appleギフトカードのポイント還元を使って、安く買う準備をしてるよ!

\Apple Storeで買うなら必見/

参考:iPhone17シリーズを待つべき?

詳しいスペックはまだ分かりませんが、iPhone17シリーズは、iPhone16シリーズからの値上がりが予想されます。少しでも安く買いたいなら、筆者はiPhone16シリーズの検討もありだと感じます。

iPhone16シリーズは「Apple Intelligence」やアクションボタンの搭載など大きな進化を遂げ、使いやすさは申し分ないモデルです。

いつもの匠

最新モデルにこだわらないなら、iPhone16シリーズで十分。価格も安くなってきてるよ!

iPhone16は、中古品が10万円台で出回り始めています。以下から、iPhone16シリーズもチェックしてください。

iPhone17/Air/Pro/Pro Maxを携帯キャリアで安く買う方法

iPhone17シリーズ 携帯キャリアで安く買う

iPhoneシリーズの旧モデルを調査してきた結果から、iPhone17シリーズは以下のキャリアで販売されると予想します。

iPhone17シリーズを各キャリア(携帯電話のサービスを提供する通信会社・事業者)で購入すると、次のメリットがあります。

iPhone17をキャリアで買うメリット
  • ECサイトより端末価格が安い
  • キャンペーン割引を使用できる
  • 分割払いで購入できる
  • 下取りサービスがある

これらのメリットを踏まえ、キャリア購入を検討しておくと良いでしょう。

iPhone17はどのキャリアが安い?【予想】

楽天モバイルで購入する

楽天モバイル ロゴ

販売価格は、予約開始後に追記します。

楽天モバイルで、iPhone17シリーズを購入するなら、以下がお得なポイントになります。

楽天モバイルのお得ポイント

楽天モバイルの「「買い替え超トクプログラム」は、25ヵ月目に本体を返却すると、当月以降の端末代金の支払が不要となります。このプログラムを適用すると、iPhone17シリーズの支払い総額は半額以下になるのでお得です。

いつもの匠

初めて楽天モバイルで契約するなら、最大16,000pt還元キャンペーンも開催されると思うよ!

また、楽天モバイルでは3GBまで月額 1,078、20GB以降は無制限で使用できる3,278のRakuten最強プランがあります。

各キャンペーンの適用条件の詳細は、以下の楽天モバイル公式サイトからチェックしてください。

家庭据え置き型インターネット回線とのセット割引と組み合わせれば、さらにお得です。

ソフトバンクオンラインショップで購入する

ソフトバンク ロゴ

販売価格は、予約開始後に追記します。

ソフトバンクオンラインショップ(以下、ソフトバンク)で、iPhone17シリーズを購入するなら、以下がお得なポイントになります。

ソフトバンクのお得ポイント

新トクするサポートは、最大24回分の端末代金のお支払が不要となりますが、2年目に本体を返却する必要があります。2年周期で新しいスマートフォンに買い換えたいユーザーにはお得な仕組みです。

| 安く買う匠
ソフトバンク 新トクするサポート

※新トクするサポートの「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは、購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。対象機種及びプログラムの詳細は、ソフトバンクの公式ウェブサイトをチェックしてください。

また、iPhone16シリーズの傾向から、Air/Pro/Pro Maxにおいて最大36回分の端末代金の支払が不要になるプログラムも適用されると予想します。

いつもの匠

perplexity proを無料で使えるのも魅力!匠は、ビジネス用途で使いまくってるよ。

各キャンペーンの適用条件の詳細は、以下のソフトバンクオンラインショップからチェックしてください。

家庭据え置き型インターネット回線とのセット割引と組み合わせれば、さらにお得です。

auオンラインショップで購入する

au ロゴ

販売価格は、予約開始後に追記します。

auオンラインショップ(以下、au)で、iPhone17シリーズを購入するなら、以下がお得なポイントになります。

auオンラインショップ(KDDI)のお得ポイント

auはOnline Shopお得割が魅力で、新規契約、のりかえ(MNP)、機種変更すべてに大幅な割引が適用されます。

いつもの匠

2年で返却したくないならauの端末割引を活用しよう!

分割払いについては、スマホトクするプログラムを適用するのがお得です。25ヵ月目に機種を返却すると、当月以降の端末代金の支払が不要となります。

各キャンペーンの適用条件の詳細は、以下のauオンラインショップからチェックしてください。

ドコモオンラインショップで購入する

ドコモ ロゴ

販売価格は、予約開始後に追記します。

NTTドコモ/ドコモオンラインショップ(以下、ドコモ)で、iPhone17シリーズを購入するなら、以下がお得なポイントになります。

ドコモのお得ポイント

いつでもカエドキプログラムは、dポイントクラブ会員なら48回払いの24回目の残額支払いが不要です。dポイントクラブ会員になって、2年周期で買い換えたいユーザーにはお得な仕組みです。

各キャンペーンの適用条件の詳細は、以下のドコモオンラインショップからチェックしてください。

iPhone17/Air/Pro/Pro Maxを安く買うなら絶対!お得に買うためのチェックポイント

| 安く買う匠 チェックポイントのイメージ画像

iPhone17シリーズをお得に安く購入するために、必要なノウハウについて詳しく紹介します。

iPhone17シリーズは、以下の6点を把握するのは重要なチェックポイントになります。必ず理解しておきましょう。

iPhone17を安く買うなら必見!Appleギフトカードでポイント還元を受けよう

Apple Storeで買う前にAppleギフトカードでポイント還元を受ける

Apple Storeで購入する場合、Appleギフトカード(正式名:Apple Gift Card)を活用するとお得です。AppleギフトカードはApple Storeで使えるギフト券で、セールで割引されたり、ポイント還元対象になります。

つまり、AppleギフトカードでiPhone17シリーズを実質安く購入できるわけです。

Appleギフトカードを購入するなら、楽天市場が最もオススメです。

楽天市場でAppleギフトカードを購入するメリット
  • 楽天市場の「Apple Gift Card認定店」を利用すれば、偽装品を買う心配がない
  • ポイント還元率がアップするセールの開催が多い

楽天市場には、Appleが公式に認定した店舗「Apple Gift Card認定店」があります。そのため、安全にAppleギフトカードを購入できます。

楽天市場でAppleギフトカードを購入する注意点
  • 「Apple Gift Card認定店」で購入する
  • 初回の購入金額、最大1万円まで(初回購入から46日目~上限5万円まで)

Appleギフトカードを認定店ではない店舗や非公式のリンクなどから購入すると、偽装品や不正なコードを購入してしまう可能性があるので注意してください。

また、楽天市場の「Apple Gift Card認定店」で、Appleギフトカードを初めて購入する場合、最大1万円までしか購入できません。46日目後以降に上限金額5万円まで購入できるようになります。

いつもの匠

上限5万円のAppleギフトカードでポイント還元を受けるのが絶対お得!Apple storeで購入するなら、早めに初回購入しておこう!

キャンペーン・セールで買う

各キャリアで実施が予想されるiPhone17シリーズのお得なキャンペーンをまとめました。

横スクロールできます→

【予想】iPhone17シリーズ
キャンペーン情報
販売サイト割引額/特典
楽天モバイル・他社から乗り換えと一括or24回払いで20,000円値引き
・他社から乗り換えと初めてのプラン申し込みで16,000pt還元
・新規契約と初めてのプラン申し込みで13,000pt還元
・買い替え超トクプログラム/24回分の端末代免除
・スマホ下取りサービス
ソフトバンク
オンラインショップ
・perplexity pro1年間無料
・新トクするサポート/24回 or 36回分の端末代免除
・下取りプログラム
・オンラインショップ割
・U22オンラインショップ割(22歳以下限定)
au
オンラインショップ
・au Online Shopお得割
・5G機種変更おトク割
・スマホトクするプログラム/23回目以降の端末代免除
・下取りプログラム
ドコモ
オンラインショップ
・いつでもカエドキプログラム/23回目以降の端末代免除
・5G WELCOME割
・下取りプログラム
いつもの匠

キャリアは乗り換えで、お得になる傾向があるよ!
キャンペーン情報を把握して、乗り換え検討しておくといいかも。

各キャリアの詳しいお得ポイントを、以下からチェックしておきましょう。

3大ショッピングサイトのセール時期

Amazonなどの3大ショッピングサイトで購入したい場合は、セール時期を把握しておきましょう。

| 安く買う匠 3大ショッピングサイトの主なセール

ただし、iPhone17シリーズの発売直後は、3大ショッピングサイトでの購入はおすすめできません。標準価格より高額で販売するショップが出回るため、ポイント還元の恩恵が受けられないからです。

いつもの匠

予約購入は「Apple Store」か「キャリア」を検討したほうがいいよ。

Apple Storeで購入するなら、楽天市場のAppleギフトカードで、ポイント還元を受けるとお得です。ポイント還元率がアップする、「お買い物マラソン」や「5と0のつく日 」にAppleギフトカードを購入しておきましょう。

楽天リーベイツで購入してさらにポイント還元を受ける(Appleギフトカードと併用可能!)

| 安く買う匠

Apple Storeで購入する場合には、楽天リーベイツ経由での購入がお得です。

楽天リーベイツ(Rakuten Rebates)は、楽天が運営するポイントバックサービスです。楽天リーベイツを経由すると、購入金額に対して楽天ポイントが1%還元されます。

いつもの匠

Appleギフトカードと併用すれば、還元ポイントがさらに増えてお得だよ!

Apple Storeの商品は、以下の手順でお得に購入しましょう。

STEP
楽天市場

楽天市場で、Appleギフトカードを購入してポイント還元を受けます。

STEP
楽天リーベイツ

楽天リーベイツのページで、Apple Storeを選択します。

STEP
Apple Storeオンライン

支払い方法「Appleギフトカード」を選択して、商品を購入します。

STEP
楽天ポイント 1%還元

後日、楽天ポイントが1%還元されます。

さらに、楽天リーベイツ経由で初めて商品を購入すると、500ポイント還元キャンペーンも開催中です。以下から詳細をチェックしてください。

\購入額の%を楽天ポイントで還元!/

端末補償の費用を節約する

| 安く買う匠 補償サービスの選び方

Apple製品には、標準で90日間の無償テクニカルサポートと1年間の限定保証がついています。1年以上の補償を受けるために、Apple Care+を検討する方が多くいます。しかし、Apple Care+は高価なのが難点です。

いつもの匠

壊れない可能性もあるのに、年間数万円の費用を支払うのは悩ましいよね。

そこでおすすめなのが、モバイル保険の活用です。モバイル保険はApple Care+よりも安い費用で、年間10万円まで自己負担なしで補償が受けられます。

モバイル保険Apple Care+
月額700(非課税)1,480※1
修理時の自己負担金0画面修理:3,700(税込み)
その他修理:12,900
補償対象台数3台1台
故障・破損・水没
盗難×
紛失××
バッテリー交換×※2
年間利用回数何回でも何回でも
修理店舗・メーカー
・正規サービスプロバイダ
・街の修理店
・メーカー
・正規サービスプロバイダ
※1 iPhone15 Proの場合 ※2 バッテリー容量基準が80%の場合に限る

しかも対象のiPhoneの他に、2台の電子機器まで補償対象にできるのも大きな魅力です。

いつもの匠

対象のスマートフォンだけじゃなく、他に2台も補償対象にできるのが良いよね。匠はiPhoneとAirPods、iPadの3台を補償対象にしているよ。

お得なモバイル保険の詳細は、以下からチェックしてください。

 ✔ AppleCare+やキャリア保証より安い
 ✔ 月額700円で年間10万円分を補償
 ✔ 申し込み後に保証対象を変更可能

リンク先 : モバイル保険 公式サイト

送料や到着日をチェックする

商品を選ぶ際には商品の価格も重要ですが、送料と到着日も重要です。以下のパターンに当てはまらないか、チェックしておきましょう。

  • 価格は安くても送料が高いため、総額では高額になっている
  • 送料込み価格を送料無料と表記している
  • 価格は安いが届くのは数ヶ月後になっている
  • 表示価格が税抜き(消費税10%が含まれない)の価格になっている

※税込価格の表記が義務化されていますが、それを守っていないケースがあります。

ショッピングサイトで購入するのであれば、表示価格に消費税(10%)と送料が含まれるか確認しましょう。税込価格の表記が義務化されましたが、稀に誤っているケースがあります。

いつもの匠

かなりレアなケースだけど、商品の送料が着払いで届いたことがあるよ。

不要になったスマートフォンを有効活用!旧モデルを下取りに出そう

| 安く買う匠 スマホ下取りのイメージ画像

新モデルを購入すると同時に、旧モデルは下取り(買取)に出しましょう。なぜなら、不要なスマートフォンの廃棄と費用還元が受けられて一石二鳥だからです。

Apple Storeや携帯キャリアでは、旧モデルの下取り価格が安くなりがちです。

いつもの匠

え?そんなに安いの?ってビックリするよ。

そこでオススメなのが、中古買取サービスに買取依頼する方法です。なぜなら、Apple Storeや携帯キャリアより高く売れるからです。

オススメの中古買取サービス

特にオススメなのは「イオシス」の下取りです。イオシスは、買取端末のデータ消去を徹底しています。メモリを暗号化してデータを完全に削除してくれるので安心して下取りに出せます。

いつもの匠

中古買取サービスで売るのは良いけど、フリマアプリやオークションはオススメしないよ。手間がかかるし、トラブルも起こりがちだからね。

iPhone17/Air/Pro/Pro Maxを安く買う方法に関するよくある質問

| 安く買う匠 FAQ 女性

iPhone17シリーズの発売日はいつ?

iPhoneシリーズの今までの傾向から、iPhone17シリーズの予約開始日は、2025年9月12日 or 9月19日と予想します。

発売日は、予約開始日の1週間後になるでしょう。詳しくは「iPhone17シリーズの発売日」を参考にしてください。

iPhone17シリーズはApple Storeで買うべき?

SIMフリー版を購入するなら、発売直後はApple Storeが最安値になります。Apple Storeで購入するなら、楽天市場でAppleギフトカードを購入して、ポイント還元を受けるとお得です。

詳しくは「Appleギフトカードでポイント還元を受ける方法」で紹介しています。

iPhone17シリーズのキャンペーン情報は?

詳しいキャンペーン情報は、現在ありません。ただし、iPhoneシリーズの今までの傾向から、各キャリアで、お得なキャンペーンは必ず実施されます。

詳しくは、「iPhone17シリーズのキャンペーン情報」を確認してください。

投稿者アバター
いつもの 匠 ガジェット研究家
ITエンジニア歴20年のガジェット系ブロガー。 Apple製品/スマートフォン/イヤホンなど、ガジェットと便利な家電、3Dプリンタに散財する人生に命をかけ続ける普通のITエンジニア。 このサイトに掲載した情報が少しでもお役に立てば幸い。(English OK) もっと詳しいプロフィールを見る
目次