最近は、バッテリー持ちがいいスマートフォンが盛りだくさんです。結局どのモデルが一番バッテリー持ちがいいのか気になりますよね。
スマホコレクター いつもの匠 です。
2024年から現在までに集めたスマホ、27機種のバッテリー持ちをまとめて紹介します!
この記事では、筆者が所有するスマートフォン全機種で実施した「YouTube連続再生によるバッテリー持ち時間」の検証結果を紹介します。
- Androidから選ぶなら…
OPPO Reno Aシリーズと、Google Pixel 9aがおすすめ! - iPhoneから選ぶなら…
iPhone16eがおすすめ!
最後まで読めば、バッテリー容量の数値だけでは分からない各機種の実際のパフォーマンスや、お得に購入できるおすすめモデルを知ることができます。
Androidスマホのバッテリー持ち検証まとめ|2024-2025年モデル


バッテリー持ちのパフォーマンスは、バッテリー容量により変わります。ただし、本体の設定状態によってもパフォーマンスは異なるので、当サイトでは以下の条件で検証をしています。
前提条件
- 最高画質でYouTube再生
- 音量最大かつDAC装置に接続した状態
- 液晶ディスプレイの輝度は最大
- ダークモード、飛行機モードなどの制限なし
- 高パフォーマンスモードOFF
- その他は標準設定のまま
筆者が所有しているAndroidスマホ 22台(2025年8月時点)のバッテリー持ち時間を以下にまとめました。実際に検証した詳細については、「バッテリー」記事に動画付きで詳しく紹介しています。
| モデル | Youtube 連続再生 | 容量 (mAh) |
|---|---|---|
| AQUOS sense9 ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 17時間10分 | 5,000 |
| Google Pixel 9 ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 16時間52分 | 4,700 |
| Google Pixel 9 Pro XL ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 16時間12分 | 5,060 |
| Google Pixel 9 Pro ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 15時間02分 | 4,700 |
| らくらく スマートフォン a ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 14時間37分 | 4,500 |
| Google Pixel 9a ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 14時間37分 | 5,100 |
| OPPO Reno13 A ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 14時間09分 | 5,800 |
| nubia Z70 Ultra ▶︎実機レビュー ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 12時間40分 | 6,150 |
| OPPO A3 5G ▶︎実機レビュー ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 11時間58分 | 5,100 |
| OPPO Find X8 ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 11時間47分 | 5,630 |
| OPPO Reno14 5G ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 11時間16分 | 6,000 |
| Google Pixel 10 ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 11時間12分 | 4,970 |
| Google Pixel 9 Pro Fold ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 11時間02分 | 4,650 |
| arrows We2 ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 11時間00分 | 4,500 |
| Xiaomi Redmi 14C ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 10時間38分 | 5,160 |
| AQUOS wish5 ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 10時間33分 | 5,000 |
| AQUOS R9 ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 9時間20分 | 5,000 |
| OPPO Reno11 A ▶︎実機レビュー ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 9時間14分 | 5,000 |
| moto g64y 5G ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 8時間09分 | 5,000 |
| arrows We2 Plus ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 7時間42分 | 5,000 |
| AQUOS wish4 ▶︎実機レビュー ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 7時間14分 | 5,000 |
| AQUOS R9 Pro ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 5時間34分 | 5,000 |
| Google Pixel 8a ▶︎実機レビュー ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 5時間06分 | 4,492 |
購入を検討するなら、一覧表に掲載している安く買う方法をぜひ参考にしてください。
Youtube連続再生で10時間以上の差があるよ!気になるモデルがあったら関連記事もチェックしてね!
iPhoneのバッテリー持ち検証まとめ|2024-2025年モデル


iPhoneのバッテリー性能検証について、前提条件は以下としました。
前提条件
- YouTube 4K動画を再生し続ける
- ディスプレイ輝度100%
- バックグラウンドアプリ無し
- ディスプレイロック無し
- 集中モードで通知OFF
- その他は標準設定のまま
筆者が所有しているiPhone5台(2025年8月時点)のバッテリー持ち時間を以下にまとめました。実際に検証した詳細については、「バッテリー」記事に動画付きで詳しく紹介しています。
| モデル | Youtube 連続再生 | 想定容量 (mAh) |
|---|---|---|
| iPhone17 Pro ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 15時間37分 | 4,252 |
| iPhone17 ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 13時間36分 | 3,692 |
| iPhone16 Pro Max ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 12時間52分 | 4,676 |
| iPhone16 Pro ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 11時間45分 | 3,582 |
| iPhone16e ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 11時間23分 | 3,279 |
| iPhone Air ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 11時間07分 | 3,149 |
| iPhone16 ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 11時間02分 | 3,561 |
| iPhone16 Plus ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 7時間26分 | 4,674 |
購入を検討するなら、一覧表に掲載している安く買う方法をぜひ参考にしてください。
iPhone16eが3位に食い込みました!
バッテリー切れを気にせずゲームも楽しめるおすすめモデル3選


バッテリー持ちが良く、さらにゲームも快適に楽しみたい方に向けて、筆者のおすすめモデルを紹介します。特に、お得に手に入るモデルを厳選しました。
OPPO Reno Aシリーズ
Androidから選ぶなら、OPPO Reno Aシリーズがおすすめです。高負荷な3Dゲームも最高画質を求めなければ快適にプレイできます。
- バッテリー持ちReno13 Aは14時間09分
前世代モデルReno11 Aは9時間14分 - AI機能が多彩で写真編集が楽しい
- コスパ最高のシリーズ
OPPO Reno Aシリーズは総合的にバランスの取れた性能です。バッテリー持ちは新モデルのOPPO Reno13 Aの方がいいですが、グラフィック性能や操作感はOPPO Reno11 Aの方が優秀です。
3DゲームもしたいならReno11 Aの方がおすすめです。
詳しい処理性能については、以下の記事も併せてチェックしてください。
人気ゲーム「原神」をプレイした動画は以下を参考にしてください。
OPPO Reno11 Aの原神プレイは、最高画質では派手な演出時にわずかな引っかかりが見られますが、中画質であればストレスなくプレイ可能です。
最高画質でも十分にプレイできるけど、おすすめは中画質設定かな。
今なら、ワイモバイルでOPPO Reno13 Aは実質5,640円。OPPO Reno11 Aは実質4,980円で手に入ります。
(11月19日最新)
OPPO Reno13 A
新トクするサポート(A)適用でお得!
~ 新規契約・のりかえ(MNP) ~
【シンプル3 M/Lプラン対象】
43,200円 → 24円(新規・のりかえ)
\10/10値下げ開始!月々1円で買える/
リンク先: ワイモバイル見積ツール
(11月19日最新)
OPPO Reno11 A
【シンプル3 M/Lプラン対象】
21,996円 → 1円(のりかえMNP)
→ 4,980円(新規契約)
\10/24から在庫限りの大幅値下げ!/
リンク先: ワイモバイル見積ツール
お得に購入できるチャンスなので、購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
投げ売りキャンペーンを見逃したら損しちゃうよ!
OPPO Reno11 Aの「実機レビュー」や「カメラ性能レビュー」、「評判、口コミ」はこちらから確認できます。
Google Pixel 9a
最高画質で3Dゲームを楽しみたい、バッテリー持ちも妥協できない方には、Google Pixel 9aがおすすめです。
- バッテリー持ちは14時間37分
- 処理性能が上位モデル並み
- 価格が上位モデルより約5万円も安い
筆者の所有するAndroidスマホの中で、1番バッテリー持ちがいいのはAQUOS sense9ですが、2位から5位をGoogle Pixel 9シリーズが独占しました。この中で最もコスパに優れているのがGoogle Pixel 9aです。
Google Pixel 9aは性能が高くてバッテリー持ちもいい!価格が安いのも魅力です。
ベンチマークスコアを実機で計測したところ、Pixel 9aは上位モデルPixel 9を上回る結果を示してくれました。詳しい処理性能については、以下の記事も併せてチェックしてください。
人気ゲーム「原神」をプレイした結果は、以下の動画をご覧ください。
Google Pixel 9aは、最高画質で原神をプレイすることも可能です。
発熱があるからスマホケースは付けようね。
さらに詳しいレビューを知りたいなら、以下の記事もぜひ参考にしてください。
iPhone16e
iPhoneシリーズで選ぶなら、2025年2月に発売されたiPhone16eが最もお得に購入できるモデルです。
- バッテリー持ちは11時間23分
- 処理性能が高い
- カメラ性能が高く、写真も動画もきれい
iPhone16eはハイエンドモデル並の高い処理性能があり、4K動画製作(撮影~編集)や高負荷な3Dゲームでも快適に使えます。
やっぱり最新のA18チップは能力が高い!
高負荷な3Dゲーム「原神」をプレイした結果、最高画質では若干のひっかかりはありますが、アプリの起動も速く快適にプレイできました。
今なら、iPhone16eはワイモバイルで実質24円で購入できます。
(11月19日最新)
iPhone16e
【他社から乗りかえ(MNP)】
128GB:79,992円 (39,096円引き)
25ヶ月目に返却で 最安値 4,920円
※シンプル3 M/Lプラン対象
\新トクするサポートで機種代金が最安/
リンク先:ワイモバイル
お得に購入できるチャンスなので、購入を検討している方はぜひ参考にしてください。
キャンペーンを利用した方が、ぜったいにお得です!
さらに詳しいレビューを知りたいなら、以下の記事もぜひ参考にしてください。
検証結果まとめ|AndroidとiPhoneのバッテリー持ち比較 TOP10
Youtube連続再生時間の長い順に、AndroidスマホとiPhoneのバッテリー持ちを総合的に比較した結果は以下です。
| モデル | Youtube 連続再生 | 容量 (mAh) |
|---|---|---|
| AQUOS sense9 ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 17時間10分 | 5,000 |
| Google Pixel 9 ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 16時間52分 | 4,700 |
| Google Pixel 9 Pro XL ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 16時間12分 | 5,060 |
| iPhone17 Pro ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 15時間37分 | 4,252 |
| Google Pixel 9 Pro ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎評判・口コミ ▶︎安く買う方法 | 15時間02分 | 4,700 |
| らくらく スマートフォン a ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 14時間37分 | 4,500 |
| Google Pixel 9a ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 14時間37分 | 5,100 |
| OPPO Reno13 A ▶︎バッテリー ▶︎カメラ ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 14時間09分 | 5,800 |
| iPhone17 ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 13時間36分 | 3,692 |
| iPhone16 Pro Max ▶︎バッテリー ▶︎ベンチマーク ▶︎安く買う方法 | 12時間52分 | 4,676 ※想定 |
iPhoneシリーズでTOP10入りしたのは、iPhone16 Pro Maxのみという結果になりました。
バッテリー持ちだけを見ると、Android勢の方が優秀という結果に!
エントリー、ミドル、ハイエンドクラスと機能、性能が大きく異なるので、使用用途を考慮して最安で購入しましょう。
安く買いたいなら、一覧表にある安く買う方法をチェックしてください!





